今日映画の感想を載せるのは、この忙しい時に…なんて。
実は観たのは23日。
高校生の頃はやった歌で、歌詞は覚えられるわけもなく
「ドミニク、ニカ???」なーんて口ずさんでいたもの。
とにかく優しそうな綺麗な声の人だなと思っていた。
DVD、何借りる?といったところで今回これを借りてみた。
「シスタースマイル」またの名を「シンギング・ナン」。
映画の製作は2009年らしいが、話は1960年代。
お決まりの
優等生の尼僧 がハッピーエンドで終わる話かな?
と想像していたら見事に裏切られた。
結構深刻で、主人公に反感を持ちながら観てしまった。

ネットの画像から写真を拝借
歌う尼僧の映画は「シスターアクト」や「ザ・サウンド オブ ミュージック」
を観たが、明るく楽しい映画とは違い物議をかもすものだった。
あの時代はもちろん、現在でもわたしには受け入れがたい主人公の言動。
育った環境に言い分はあるにしても、切れるのはいけません・・・・
実在の人物で人生の閉じ方もまた劇的なものだったようだ。
スポンサーサイト